完全予約制

011-261-6845
予約状況を見る

Additional (Optional) Examinations

オプション検査

Additional (Optional) Examinations

札幌フジクリニックの
オプション検査

札幌フジクリニックでは、基本の健康診断・人間ドックに追加できる各種オプション検査を豊富にご用意しています。
胃や大腸、胸部、乳腺、子宮頸部などのがん検査から、生活習慣病リスクを評価する血液・画像検査まで、一人ひとりの
健康状態やライフスタイルに合わせたカスタマイズが可能です。
「より詳しく調べたい」「特定の部位を重点的に診てほしい」というニーズにお応えして、豊富なオプション検査を揃え、病気の早期発見につながる健診をサポートします。

Additional (Optional) Examinations List

オプション検査一覧

  • 脳の検査を示すアイコン

    認知機能セルフチェッカー

    NEW

    VR内の映像を見ながらおよそ15問程度の認知課題に回答します。
    神経心理学検査の手法(言語・思考・認知・記憶・行為・注意などの高次脳機能を定量評価)を用いて認知機能低下のリスク評価を行うスクリーニング検査です。
    ※目の病気の症状によっては、測定が出来ない場合があります。予めご了承ください。(極端な視力低下や視野欠損など)

    料金

    3,300円(税込)

    MCI(軽度認知障害)プラス

    当日OK 血液検査

    少量の採血であなたの現在のMCIの可能性、将来のリスクがわかる血液検査です。
    この検査ではアルツハイマー病のリスクである血管の老化や炎症に関与するタンパク質、また発症の原因の一つといわれているアミロイドβの排除機能を持つタンパク質を測定することでMCIのリスクを判定します。

    料金

    25,300円(税込)

    脳ドック【MRI・MRA頸部超音波検査】

    妊娠中 ✕ ペースメーカー ✕

    脳梗塞、脳腫瘍や脳血管の異常有無を調べます。

    料金

    37,400円(税込)

  • 胃部の検査を示すアイコン
    胃部

    胃・十二指腸内視鏡検査

    事前予約制 食事制限 有 妊娠中 ✕

    鼻または口から内視鏡(カメラ)を挿入し、食道・胃・十二指腸を観察します。
    必要に応じて細胞検査を追加する場合があります(追加料金がかかります)。
    ※胃部X線撮影検査から変更の場合は、差額料金にてご受診いただけます。
    料金についてはお問い合わせください。

    料金

    19,250円(税込)

    ヘリコパクター・ピロリ菌抗体検査

    当日OK 血液検査

    過去または現在のピロリ菌感染の有無を調べる血液検査です。
    注)ピロリ菌の除菌治療後も数年は高値を認めるため除菌後の判定には向いていません。

    料金

    2,420円(税込)

  • 大腸の検査を示すアイコン
    大腸

    大腸内視鏡検査

    事前予約制 食事制限 有 妊娠中 ✕ 生理中 ✕

    肛門から内視鏡(カメラ)を挿入し、大腸を観察します。
    下剤や特別な食事などで腸の中を空にしてから行います。通常は二次検査で行われます。

    料金

    28,600円(税込)

  • 腹部の検査を示すアイコン
    腹部

    腹部超音波検査

    食事制限 有

    肝臓・胆のう・腎臓・膵臓・脾臓などのエコー検査です。
    脂肪肝や腫瘍、結石などの有無を調べます。

    料金

    6,050円(税込)

  • 心疾患・動脈硬化の検査を示すアイコン
    心筋梗塞
    動脈硬化

    Lox-index(ロックスインデックス)

    当日OK 血液検査

    動脈硬化に関する血液中の超悪玉コレステロール(LAB)とその担い手であるsLOX-1という2つの物質を調べることで、動脈硬化の進行具合から将来の脳梗塞・心筋梗塞のリスクを判定する血液検査です。

    次のような方におすすめします。

    ・肥満気味である
    ・血圧、血糖値、脂質が高いと指摘されているが、まだ薬を使用していない。
    ・脂っこい食事や塩辛い食べ物をよく食べる
    ・たばこを吸っているもしくは吸っていた
    ・定期的に運動していない

    料金

    14,300円(税込)

    心臓超音波検査

    超音波を用いて心筋運動、弁機能、ポンプ機能をリアルタイムに調べる検査です。
    心筋虚血と心不全の評価、弁膜症と心筋症の発見に役立ちます。

    料金

    14,300円(税込)

  • 腫瘍マーカー検査を示すアイコン
    腫瘍マーカー

    胃がん・大腸がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    CEAを調べる血液検査です。
    注)喫煙者は上昇することがあります。

    料金

    3,080円(税込)

    食道がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    SCCを調べる血液検査です。

    料金

    3,190円(税込)

    肺がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    SCC、シフラ、CEAを調べる血液検査です。

    料金

    5,720円(税込)

    肝臓がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    AFPを調べる血液検査です。

    料金

    3,080円(税込)

    胆のうがん・胆道がん・膵臓がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    CA19-9を調べる血液検査です。

    料金

    3,520円(税込)

    前立腺がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    PSAを調べる血液検査です。

    料金

    3,410円(税込)

    卵巣がん腫瘍マーカー

    血液検査 当日OK

    CA125、CA19-9を調べる血液検査です。注)生理中は上昇することがあります。

    料金

    4,840円(税込)

    男性腫瘍マーカーセット6種

    血液検査 当日OK

    CEA、SCC、シフラ、AFP、CA19-9、PSAを調べる血液検査です。

    料金

    7,370円(税込)

    女性腫瘍マーカーセット6種

    血液検査 当日OK

    CEA、SCC、シフラ、AFP、CA19-9、CA-125を調べる血液検査です。

    料金

    7,370円(税込)

  • 女性向け検査を示すアイコン
    女性向け

    乳腺超音波検査

    妊娠中 △ 搾乳中 △

    乳腺のエコー検査を行います。乳房の腫瘍の有無や乳管の変化などを調べます。

    料金

    6,600円(税込)

    マンモグラフィ検査

    妊娠中 ✕ 搾乳中 ✕ ペースメーカー ✕

    乳腺のX線撮影検査を行います。乳房の腫瘍や、石灰化などの異常有無を調べます。
    乳房を挟んで撮影をしますので、若干の痛みを伴います。

    料金

    7,150円(税込)

    子宮頸部細胞診検査

    妊娠中 ✕ 生理中 ✕

    子宮の入り口(子宮頸部)の細胞を採取し、顕微鏡観察にて異常細胞の有無を調べます。
    20代より検診を受けるようおすすめします。

    料金

    4,400円(税込)

    子宮頸部細胞診検査+経膣超音波検査

    妊娠中 ✕ 生理中 ✕

    子宮頸部細胞診検査と併せて経膣エコー検査を行います。
    子宮や卵巣の異常有無を調べます。

    料金

    8,250円(税込)

  • 肺の検査を示すアイコン

    胸部CT検査

    妊娠中 ✕ ペースメーカー ✕

    肺がんやCOPD(慢性閉塞性肺疾患)など、肺疾患の発見に役立つ精密検査です。

    料金

    18,700円(税込)

    肺機能検査

    肺活量などを測定し、呼吸機能の評価をします。

    料金

    3,300円(税込)

  • 甲状腺の検査を示すアイコン
    甲状腺

    甲状腺ホルモン検査

    当日OK 血液検査

    甲状腺ホルモンの異常有無を調べる血液検査です。

    料金

    7,260円(税込)

  • その他の検査を示すアイコン
    その他

    骨吸収マーカー(TRACP-5b)

    血液検査 当日OK

    「骨を溶かす細胞」が作る物質です。女性では閉経前後で高くなると言われています。人の体は常に「古い骨を溶かす×新しい骨を作る」サイクルを繰り返しています。このサイクルが壊れ、「骨を溶かす」>「新しい骨を作る」になると骨の量が少なくなり、骨粗鬆症になると言われています。骨代謝マーカーは将来に骨の量が減っていくことや骨折する危険性の予測などがわかります。

    料金

    2,200円(税込)

    骨形成マーカー(P1NP)

    血液検査 当日OK

    人の体は常に「古い骨を溶かす×新しい骨を作る」サイクルを繰り返しています。このサイクルが壊れ、「骨を溶かす」>「新しい骨を作る」になると骨の量が少なくなり、骨粗鬆症になると言われています。骨代謝マーカーは将来に骨の量が減っていくことや骨折する危険性の予測などがわかります。「新しく骨を作る細胞」が作る物質です。

    料金

    2,200円(税込)

    腸内フローラ検査 フローラスキャン

    腸内フローラ検査では、多様性、短鎖脂肪酸などの腸内フローラ判定、腸内フローラの構成をはじめ様々な項目をレポートにしてお伝えします。
    自分の腸内フローラを知り、腸内フローラに合った生活習慣の改善を目指すことは、心臓・血管の病気の予防や再発に効果的と考えられます。
    「腸活」と言われるように、腸内フローラを意識した食生活を送ったり、生活習慣、運動の改善を図ったりすることで、便秘・下痢・肥満の改善、腸内細菌叢と関連性のある疾患の予防や改善を期待することができます。
    検査はご自宅での検便となります。ご自身のタイミングで採便をし、郵送いただくため、負担が少なく簡単に検査することが可能です。

    ~このような方におすすめします~

    ・現在の食事療法が適切かどうか判断したい
    ・心臓・血管の病気がある、心臓・血管の病気を予防したい
    ・糖尿病である
    ・肥満である、ダイエットになかなか成功しない
    ・便秘や下痢になりやすい

    料金

    19,800円(税込)

    食生活調査・栄養相談

    食習慣および健康結果等に基づき、食生活に関するアドバイスを行います。

    料金

    3,300円(税込)

    骨密度検査

    超音波を用いて、かかとの骨の密度を計測します。女性は閉経を迎えると骨密度が低下しますので、定期的な検査をおすすめします。

    料金

    3,300円(税込)

    喀痰細胞診検査

    痰を顕微鏡で観察して異常細胞の有無を調べます。
    特に喫煙年数×たばこの本数=600以上の方におすすめします。

    料金

    3,300円(税込)

    アレルギー検査View39

    当日OK 血液検査

    重要な39項目(食物、虫、植物、動物)のアレルゲンを調べる血液検査です。

    料金

    16,500円(税込)